あけましておめでとうございます

おそっ。。。とか思わないでください;;;
 
あ、正式発売、まだハッキリ決まってません。。。
おそっ。。。とか思わないでください;;;
一部フライング、ってわけでもないんですが、
販売されているところもあるようです;;;
ただどこの店舗でーとかの情報をまったく受け取っておらず、
どうなっているのかも判らないので、連絡取れたらサイトの方に載せますので。
少なくとも今月中に何箇所かの販売店さんに委託等する予定なのと、
全店舗決まった段階でこちらで通販も始めたいと思っています。
多分サイト的にはX-Fadeの通販を使用してという形になりそうです。
購入者さんの立場からだと銀行振込みなのがちょっと面倒ですかね。。。
何か他に方法ないかも考えておきますです。
 
んで、なにかネタないとここに書かないような気がするので、
無理やりネタ作りますかねw
内容とかキャスト関係の裏話的なこととか。。。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
まずキャスト編。最初なんで特別ゲスト様からw
内海賢二さんにお願いしたのにはわけがあってですね。
あ、大した理由ではないのですが;;;
役である水無月雅人はマグロの遠洋漁業を本職としているという設定ですが、
お父さん役=>漁師的な勢い=>マグロ=>内海さん
という流れでお願いできないかなぁとw
なぜマグロ=内海さんなのかは知ってる人は知っていると思いますw
過去にご本人とも仕事の合間(だったかな?)にその話しをしたのを思い出し、
キャラ的にもピッタリなのでお願いできないかなぁと。。。
で、夢が叶い出演してくださることになりました;;;
  
収録当時、こういう内容のドラマCDで嫌がられないかとずっと思ってましたが、
ノリノリで演じて頂いた上に場を盛り上げてくれて、
さすがっって感じです。
あ、ディレクションさせていただいてたのですが、
ブース内で盛り上げてくれててなかなか止めるタイミングが;;;
いつ仕事で会っても"凄いなぁ"という感想しか出ませんw
役自体は主に家族との会話がメインなキャラなのですが、
姉妹が同事務所の生天目仁美藤村歩だったので、
本当の親子のようでしたw
  
ちなみに、すでにご購入された方しか判らない話ですが、
エンディング歌中にキャスト紹介があり最後にメイド物に定番の挨拶台詞(?)があるのですが、
本当は内海さんにまで言ってもらうつもりではありませんでした;;;
メインの女性キャラだけでいいかなーとか思ってたもので。
でも皆で言うのもありかなぁと思っていたところ、
「俺も言う」見たいなことを言われまして;;;
というわけでご本人の意思であの台詞は言ってますw
強制ではありません;;;
あの収録前後の会話をお聞かせしたいくらいで。
収録しているコントロールルームは大爆笑でしたw
というか内海さんの収録中は常に爆笑。
その台本の台詞でこうくるか!みたいな。
とても満足した物が収録できて嬉しかったです。
ぶっちゃけファンなのでwww